共育コーチングのご案内
先生が、もっと笑顔で、自分の仕事に意欲的に取り組めるための
パーソナルサポートサービスです。
「教師としての自分に自信がない・・・。」
「教師として、どういうキャリアを作っていけばいいかわからない。」
「もっと、教師として成長したい。」
そういう先生たちの思いを「聴き取り」、
「パーソナルな課題解決」のサポートをします。
先生たちが、自分の才能を発揮して、自分らしく働くことは、
児童・生徒にもプラスの影響を与えます。
ご自身が抱える課題を整理し、自分の願う目標に向かって、
共に進んでいきましょう。
共育コーチングについて
共育コーチングとは、自分育てをサポートするコーチングです。
このサポートを受けることで、以下のことができるようになります。
・課題を聴き取り、整理する。
・日頃の行動や思考パターンから、自分の才能を見出す。
・目標を設定し、その実現を目指す。
・自分のキャリア構築の道筋を考える。
コース&料金について
コーチングセッションは、継続的にサポートを受けることで
変わる効果を実感することができます。
初めての方は、まずお試しセッションから始めるといいと思います。
1回 60分 ¥6000円
→5000円(12月末まで)
3回 60分×3回 ¥18.000円
→15.000円(12月末までにお申し込みの方)
お試し 30分 ¥1000円(1回のみ)
お支払いは、ペイパル、又は、銀行振込にてお願いいたします。
方法について
対面セッション:
・松戸市内のサロンかカフェ
オンライン:zoomかSkype(原則)
お申し込みについて
*お申し込みは、こちらからお願いいたします。
*3日以内にお返事をいたします。
そこで、日程や方法、代金の支払いについて相談させてください。
共育コーチの紹介
西脇 みえこ
マナビツナグヒト 主宰/教育コンサルタント/共育コーチ/カウンセラー
2018年度末で、約30年間務めた小学校教員を退職。
2019年4月より、コーチングプレイス 認定コーチとして活動を始める。
2020年6月より、コーチングプレイス 講師として、コーチング講座(6ヶ月間24回)を担当。
子どもたちの自己肯定感や表現力を育む、
心のキャリア教育プログラムを使った「ユメカキ教育」を、
全国の公立小中学校で実施している。
先生や保護者の相談経験も豊富で、その経験を生かし、
共育コーチとして、
先生たちへのパーソナルサポートを立ち上げました。
コーチ、カウンセラーとして、
今までに、100名を超える方のセッション実績があります。
〈資格〉
・コーチングプレイス認定コーチ・講師(ラーニングプレイス)
・ビリーフリセットアドバイザー((社)ビリーフリセット心理学協会)
・コーチングセミナー応用コース終了((社)日本コーチ連盟)
☆詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
先生の笑顔が、子どもたちの安心を支えます。
先生の元気が、子どもたちの元気を引き出します。
先生の意欲が、子どもたちの意欲を引き出します。
自分らしく働き、日々の充実をより実感することで、
最高の人生を生きていきましょう。